2011年05月06日
2011年04月02日
2011年03月27日
初オフショア&一つテンヤ!!!
本日、早朝 大井川港集合。
行って来ました
一つテンヤ釣行



結果は。。。
狙いのマダイは釣れなかったけど。。。
カッサーゴ
13尾!
ベラ?
本気でカッサーゴだけ狙えば、クーラー満タンは楽勝でした。
鯛は釣れなかったが。。。
一つテンヤ、爆釣まちがいなし!!!
カッサーゴは26〜28センチサイズ。

刺し身で美味しく頂きました。
残りは、鍋?煮付け?塩焼き??
オフショアはチト出費かさみますが
やる価値あり!!
次回はみんなで出船しましょー!!!
突然の震災。。。
誰もが憂鬱な気持ちをココロのどこかに抱えながら、生活していると思います。
救援物資、義援金、様々なカタチで少しでも助けになればと思っています。
近いうちに、塩竈・気仙沼限定かもしれませんが、被災地で救援活動の手助けに行く予定です。 続きを読む
行って来ました
一つテンヤ釣行
結果は。。。
狙いのマダイは釣れなかったけど。。。
カッサーゴ
13尾!
ベラ?
本気でカッサーゴだけ狙えば、クーラー満タンは楽勝でした。
鯛は釣れなかったが。。。
一つテンヤ、爆釣まちがいなし!!!
カッサーゴは26〜28センチサイズ。
刺し身で美味しく頂きました。
残りは、鍋?煮付け?塩焼き??
オフショアはチト出費かさみますが
やる価値あり!!
次回はみんなで出船しましょー!!!
突然の震災。。。
誰もが憂鬱な気持ちをココロのどこかに抱えながら、生活していると思います。
救援物資、義援金、様々なカタチで少しでも助けになればと思っています。
近いうちに、塩竈・気仙沼限定かもしれませんが、被災地で救援活動の手助けに行く予定です。 続きを読む
2011年03月10日
まだまだ!
サムイ!
まだまだ、ウチの近くの港は
カマスさん釣れてマスヨ〜。
でも、ちょい渋くなってきたかな??
今日は表層では無く、
中層の方が、格段に食いが良かった。
なんて言いつつ、1時間で7匹でした
最近、近所の釣具屋が
情報流してるらしく、噂を聞きつけて来ました的な人が増えつつあります。
お早めに!! (笑)
月末は、インドネシア出張 行って来ます
まだまだ、ウチの近くの港は
カマスさん釣れてマスヨ〜。
でも、ちょい渋くなってきたかな??
今日は表層では無く、
中層の方が、格段に食いが良かった。
なんて言いつつ、1時間で7匹でした

最近、近所の釣具屋が
情報流してるらしく、噂を聞きつけて来ました的な人が増えつつあります。
お早めに!! (笑)
月末は、インドネシア出張 行って来ます

2011年03月08日
相変わらず!
明日は、会社の先輩方と釣りに行く約束をしたので
夕方帰りがてら、港湾チェック!!
相変わらず、ボイル ばしゃばしゃ!!!
はい。
今日は40cmのカマスちゃんを筆頭にいれグイ状態
明日は、100匹目指して頑張ってみます
夕方帰りがてら、港湾チェック!!
相変わらず、ボイル ばしゃばしゃ!!!
はい。
今日は40cmのカマスちゃんを筆頭にいれグイ状態

明日は、100匹目指して頑張ってみます

2011年03月03日
カマゲー??
だいぶ暖かくなってきて
水温も15〜16℃と、上がってきたのに
イカさんの顔が、なかなか拝めない 中部支部長です。。。
仕事終わりや、休みの朝・夕まづめに結構気合い入れて出撃してるんですけどネ〜
折戸のヒラメさんも相手にしてくれません
沼津方面と違って、西風は追い風になる三保〜清水ですが
春はもうちょっと
先かな??
今年に入って、クレイジーアングラーぶりをブリブリさせているアノヒトは。。。



相変わらず、釣ってます

今週末あたりは、久々にランガンしましょー
そんなこんなで
冷たい
北風が吹く今日は
追い風になる、例の港湾に行ってきました〜。
グーグルマップでチェックしてたら、なんだか良さそうな港を発見!
現地に到着し、とりあえずいつもの墨痕チェック
ひとつだけですが、ありやした


水深もあり、なんだか良さげ。。。
で
し
た
が
地形が全くわからないので、また今度昼間明るいうちに来て
チェックしてからって事で
堪忍してあげました!??
その後
またもや セイゴちゃんに癒されに
あの場所へ
装着するのは、もちろん

ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ鏑
月下美人!!
開始、3キャストめに
ガッ
鈴木さんかと思いきや、あがってきたのは
初のカマス
しかも、なかなか良い引き&ナイスサイズ
その後も連続でヒット


しかし、調子に乗って激アワセしてたら。。。

この鋭い歯に、リーダー切られて
予備の月下美人も無いので 強制終了〜。。。
本日の釣果

カマスちゃん 3匹
週末に、干物にしていただこうかしら
う〜ん。
やっぱり、イカ釣りたいぞー!!!
水温も15〜16℃と、上がってきたのに
イカさんの顔が、なかなか拝めない 中部支部長です。。。
仕事終わりや、休みの朝・夕まづめに結構気合い入れて出撃してるんですけどネ〜

折戸のヒラメさんも相手にしてくれません

沼津方面と違って、西風は追い風になる三保〜清水ですが


今年に入って、クレイジーアングラーぶりをブリブリさせているアノヒトは。。。



相変わらず、釣ってます


今週末あたりは、久々にランガンしましょー

そんなこんなで
冷たい

追い風になる、例の港湾に行ってきました〜。
グーグルマップでチェックしてたら、なんだか良さそうな港を発見!
現地に到着し、とりあえずいつもの墨痕チェック

ひとつだけですが、ありやした



水深もあり、なんだか良さげ。。。
で
し
た
が
地形が全くわからないので、また今度昼間明るいうちに来て
チェックしてからって事で
堪忍してあげました!??
その後
またもや セイゴちゃんに癒されに

装着するのは、もちろん

ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ鏑
月下美人!!
開始、3キャストめに
ガッ

鈴木さんかと思いきや、あがってきたのは
初のカマス

しかも、なかなか良い引き&ナイスサイズ

その後も連続でヒット



しかし、調子に乗って激アワセしてたら。。。

この鋭い歯に、リーダー切られて
予備の月下美人も無いので 強制終了〜。。。
本日の釣果

カマスちゃん 3匹

週末に、干物にしていただこうかしら

う〜ん。
やっぱり、イカ釣りたいぞー!!!
2011年02月26日
三保先端部調査。
夕マヅメから日没まで、
ちょっとシャローなポイントでイカさんの回遊待ちしてみましたが。。。
ボ。
明日は早朝、ヒラメ狙ってみます〜。

ちょっとシャローなポイントでイカさんの回遊待ちしてみましたが。。。
ボ。
明日は早朝、ヒラメ狙ってみます〜。

Posted by まづめ太郎 at
22:24
│Comments(0)
2011年02月03日
ポイント開拓
新年あけまして
.....................
......
って!!!
すっかり寒くなり、完全に
みなさん、冬眠モードですね
たまには、釣れなくても
近況&ポイントチェック情報、アップしなさい!!!!
去年、1匹も釣れなかったファンクラブさんもネ。
さて
2月。
今月には、春一番が吹いて
暖かい日が増えてきますよ〜
寒い日でも、やるヤツは.....................やってます!
濱 氏の釣果!!

冬の沼津名物!
ヤリイ〜カ
今年は、沼津の岸壁にカナリ近い所まで接岸していて
地合いが来れば、イレグイ状態だそうな
濱 氏は、赤イ〜カちゃんにも遊んでもらっているそうです。。。
㌔オーバーは、リリースしたみたいですが
中部支部長こと、ボクは......
イカさんとは、しばしの別れを告げ
ついに
メバリング!?
に、手を出しました。
しかし、清水区はおろか
沼津でも釣った事ないノヨネ。
とりあえず
港湾で、常夜灯のある場所を散策
いつもは全く釣れる気のしない、烏賊以外の釣りですが......
今年のボクは違うモン!
月下美人を装着し、フルキャスト!!! の連続
がぼっ
なんか、居ます
がぼっ
なにかがライズして......
オレの釣り吉スイッチをON !!
コレが噂のメバルライズかっ!!
こそ〜っと、いやらしく誘う 超デットストリ〜ブ
がぼっ
きたー!!!!!
のは、、、

やっぱり、あなたでしたか。。。
その後も、3匹ほど
この子達に遊んでもらいました。
しかし、なかなかドキッとするアタリと引きに
ハマってしまいそうな
予感
本日のタックル

ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ鏑
噂どおり、メバル以外も釣れちゃいます

メジャークラフト ライカル RE-832EH
烏賊も魚も
この一本槍!!
......最近、テンヤ釣りが気になって
そろそろ、新しいタックル欲しいな〜

Buccaneer(バッカニア) フィッシュクリッパーII
魚は少々臭いがあるので
デリケートなボクには、このハサミが必要デス
しかも、量り付き!!
さて、夜もそんなに寒くなくなって来たので
中部地区港湾調査 引き続き行っていきたいと思います〜
.....................
......
って!!!
すっかり寒くなり、完全に
みなさん、冬眠モードですね

たまには、釣れなくても
近況&ポイントチェック情報、アップしなさい!!!!
去年、1匹も釣れなかったファンクラブさんもネ。

さて
2月。
今月には、春一番が吹いて

暖かい日が増えてきますよ〜

寒い日でも、やるヤツは.....................やってます!
濱 氏の釣果!!


ヤリイ〜カ

今年は、沼津の岸壁にカナリ近い所まで接岸していて
地合いが来れば、イレグイ状態だそうな

濱 氏は、赤イ〜カちゃんにも遊んでもらっているそうです。。。
㌔オーバーは、リリースしたみたいですが

中部支部長こと、ボクは......
イカさんとは、しばしの別れを告げ
ついに
メバリング!?
に、手を出しました。
しかし、清水区はおろか
沼津でも釣った事ないノヨネ。
とりあえず
港湾で、常夜灯のある場所を散策

いつもは全く釣れる気のしない、烏賊以外の釣りですが......
今年のボクは違うモン!

月下美人を装着し、フルキャスト!!! の連続

がぼっ
なんか、居ます

がぼっ
なにかがライズして......
オレの釣り吉スイッチをON !!
コレが噂のメバルライズかっ!!
こそ〜っと、いやらしく誘う 超デットストリ〜ブ

がぼっ

きたー!!!!!
のは、、、

やっぱり、あなたでしたか。。。

その後も、3匹ほど

しかし、なかなかドキッとするアタリと引きに
ハマってしまいそうな


本日のタックル

ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ鏑
噂どおり、メバル以外も釣れちゃいます


メジャークラフト ライカル RE-832EH
烏賊も魚も

......最近、テンヤ釣りが気になって
そろそろ、新しいタックル欲しいな〜


Buccaneer(バッカニア) フィッシュクリッパーII
魚は少々臭いがあるので


しかも、量り付き!!
さて、夜もそんなに寒くなくなって来たので
中部地区港湾調査 引き続き行っていきたいと思います〜

2010年12月27日
年の瀬ですね〜。
12月にしては、暖かい日が続くな〜。。。
と、思っていたのは前半まで。
ついに寒波到来ですね!
釣りもそろそろ、サムオな季節。。。。。。
今年のMVPは!!!!!
自身初イカが、まさかの爆釣に始まり!!!?

地元サーフでの、連続ヒット!!!
ホームでの一人勝ち

そして、新開拓ポイントで
ナイスサイズ
に
12月になっても釣果を伸ばした・・・・・・

トールさんでよろしいでしょうか

今年も残すところ、あとわずか。
寒い冬場はナニ釣りましょうかね〜??
シーバスハンターにも期待? 釣れたらアップしろよ
カサゴやメバル、ラメヒーといった所でしょうか
そういえば、ファンクラブさんは??
今年、イカ釣ったっけ?????
まあ〜、イ〜カ〜


風邪ひくなよ
と、思っていたのは前半まで。
ついに寒波到来ですね!
釣りもそろそろ、サムオな季節。。。。。。
今年のMVPは!!!!!
自身初イカが、まさかの爆釣に始まり!!!?

地元サーフでの、連続ヒット!!!
ホームでの一人勝ち


そして、新開拓ポイントで


12月になっても釣果を伸ばした・・・・・・




今年も残すところ、あとわずか。
寒い冬場はナニ釣りましょうかね〜??
シーバスハンターにも期待? 釣れたらアップしろよ

カサゴやメバル、ラメヒーといった所でしょうか






風邪ひくなよ

2010年12月14日
駿東支部長


久しぶりにブログも更新できたし。
仕事終わりで三杯あげました。サイズはどれも?くらい(:_;)なぜか先月よりどれもサイズダウン。。。。。。。。。。。。冬エギング盛り上げていきましょー(^O^)
2010年12月02日
ジャジャーン

いつものくじ引き、、、
またステッカーか、、、
と思った瞬間、店員さんが「当たりですね!」
ラッキー! なんだ、このカラー!!パンダ柄?
なんか非売品って気持ち的に使えないよね。
2010年12月01日
2010年11月28日
2010年11月27日
まづめ太郎1号です。(笑)
イってきました。
最近イカ臭ぷんぷんの某ポイント。
平日はあまり釣り人いないんですけど、土曜日なんかだとやっぱ賑わってますね。
餌釣り師のおっちゃん、美味そうなメジナあげてました。
13時過ぎ、干潮前でいい感じに潮もきいてます。
期待しながら撃ちはじめますが・・・
異常なし!!
それでも微風でやりやすいので キャストの練習じゃい!といわんばかりに撃ち続けます。
夕まづめ。
ロケッティア仕様でのロングキャストが決まり、着底。
1回目のシャクリで ずしっ!

メタボリーック!
今季ベストサイズの750。
釣ったというよりも釣れてました・・・
ちょっと複雑・・・
でもイカさん、着々とデカくなってきてますね。
年内㌔UPねらっていきましょう。
最近イカ臭ぷんぷんの某ポイント。
平日はあまり釣り人いないんですけど、土曜日なんかだとやっぱ賑わってますね。
餌釣り師のおっちゃん、美味そうなメジナあげてました。
13時過ぎ、干潮前でいい感じに潮もきいてます。
期待しながら撃ちはじめますが・・・
異常なし!!
それでも微風でやりやすいので キャストの練習じゃい!といわんばかりに撃ち続けます。
夕まづめ。
ロケッティア仕様でのロングキャストが決まり、着底。
1回目のシャクリで ずしっ!

メタボリーック!
今季ベストサイズの750。
釣ったというよりも釣れてました・・・
ちょっと複雑・・・
でもイカさん、着々とデカくなってきてますね。
年内㌔UPねらっていきましょう。
2010年11月23日
2010年11月23日
2010年11月19日
2010年11月14日
ノッポの日

夕マヅメに気持ち良ーくラインがでました〜


久しぶりに

中部支部長ことボクが1パイ♪

ノッポさんが



そしてヒトリ、残尿結果............

いつものイカ臭いポイントで、もう1パイ追加したそうです

クレイジーシュリンプ、調子よさげ。。。。。。
ルビアスパワー!?
寒くなってきたけど、もう一踏ん張り


Posted by まづめ太郎 at
22:56
│Comments(1)